完成♪33こんな人に向いています♪□に興味がある人 □作物を育てることが好きな人 □体を動かすことが好きな人健康茎や根のカット、皮むきもすべて人の手でやっているんだね!販売用は袋詰めして通信販売するほかスーパーや加工業者に出荷します!栄養たっぷりのにんにくを使ったサプリメントや食品などを作って通信販売をしています。にんにく健康食品として「伝統にんにく卵黄」をはじめ、黒酢や生姜などを使った 商品を取りあつかっています。毎日の食事から栄養をとることが難しい場合は、サプリメントで足りない栄養を補うことができます。5月上旬~5月上旬~④収穫にんにくの芽(花芽)が出てくると収穫が近いサイン。2〜3週間後には収穫できるようになります!有機JAS認証は、一度取得すればそれで 終わりではなく、毎年継続して取り続けなくてはなりません。そのためにも、働く人たちにモチベーションを持って仕事に取り組んでもらうための環境づくりや声かけを大事にしています。また、福利厚生の充実や採用活動にも力を入れています。「にんにくの芽(花芽)」の部分も栄養たっぷり♪シャキシャキ食感がお客様から大人気です!収穫したにんにくは根と茎の部分をカットし、機械で乾燥します。その後、大・中・小に大きさを分けて選別し、ひとつひとつ皮をむいていきます。 様子を見てみよう!どんな商品を作っているの?取締役部長 濱島康修さん⑤乾燥・選別にんにくや生姜など農場で栽培する野菜すべての畑を管理しています。農薬や除草剤を使わないため、病気や害虫、雑草の対策は大変ですが、商品を購入したお客様から寄せられた感想や口コミを見ると「また頑張ろう」とやりがいを感じます。農業生産担当橋口俊亮さんポイント⑥梱包・発送品質を確認し、加工用と販売用に分けて出荷します。すぐに出荷しないにんにくは冷蔵庫で保管します。農業生産法人 健康家族ではたらく人にインタビュー
元のページ ../index.html#35