発見たんけん宮崎県 2025年版
32/76

整備士 山口結宇さんバスガイド 兼行奈央さん事務スタッフ(社外) 清貴仁さん30バスの安全を守るため、エンジンやブレーキ、タイヤなどを定期的に点検し整備します。修学旅行やバスツアーに同行し、お客様の旅行が安全で楽しい思い出となるようにお手伝いします。イベント時の臨時便や交通規制があるときには、走行ルートや時間の変更などお客様にご案内します。始業前と終業後に運転士の健康状態やアルコール検査の結果を確認し必要な情報を伝えます。運行管理者 安村英樹さん電話やメールでお客様からいただいたご意見や乗り換え案内、忘れ物の問い合わせに応対します。バス案内センター 井上由絵さん安全で快適な運行ができるよう、運転技術や接客応対、いろいろなバス商品の知識などを教えます。運転保安スタッフ 菊池宣行さん運輸安全な運転と誠実な応対でお客様を快適に目的地まで運びます。明るい接客を心掛けています。運転士 中俣輝羅人さん路線バスの案内や高速バスの予約、定期券販売など窓口に来店されたお客様に応対します。バスセンタースタッフ 長田佳成子さん路線バスや高速バスの運行計画の作成や貸切バスのセールス、バス商品の企画をします。事務スタッフ(社内) 柳原尚之さんバスでお客様を安全に目的地まで運びます。決められたルートを走る「路線バス」、宮崎と他県を結ぶ「高速バス」、学校行事などで活躍する「貸切バス」があり、地域の暮らしや観光産業を支えています。宮崎交通 株式会社創業:1926年 従業員数:878人(令和6年4月1日現在)宮崎市松山1丁目1番地1号TEL 0985-32-0718/FAX 0985-32-3917https://www.miyakoh.co.jp安全に運行するために、いろいろな人たちが力を合わせています安全・安心なバスで「笑顔」を運びますこんな仕事をしています。

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る