一般財団法人 弘潤会 野崎東病院・シルバーケア野崎

野崎病院_外観
野崎病院_外観

一般財団法人 弘潤会 野崎東病院・シルバーケア野崎

創業:1962年
従業員数:950人
創業:1962年
従業員数:950人
宮崎市村角町高尊2105番地(野崎東病院)
TEL 0985-28-8555
/FAX 0985-28-8560

こんな仕事をしています

【シルバーケア野崎】
会社所在地:宮崎市村角町高尊2105番地 TEL 0985-28-6555/FAX 0985-28-6580 URL▶︎https://www.koujunkai.jp/scare
弘潤会では医療・介護・福祉の仕事をしています。今回は、医療と介護の仕事を紹介します。医療では質の高い医療を提供し皆さんが健康的に暮らせるお手伝いを、介護分野では利用者が自立した日常生活が送れるサポートをしています。

こんな仕事をしています

【シルバーケア野崎】
会社所在地:宮崎市村角町高尊2105番地 TEL 0985-28-6555/FAX 0985-28-6580 URL▶︎https://www.koujunkai.jp/scare
弘潤会では医療・介護・福祉の仕事をしています。今回は、医療と介護の仕事を紹介します。医療では質の高い医療を提供し皆さんが健康的に暮らせるお手伝いを、介護分野では利用者が自立した日常生活が送れるサポートをしています。

INTERVIEW

後藤さん_正面
理学療法士
後藤 あすなさん

Q1. どうして理学療法士になろうと思ったのですか?

私が幼いころ、祖母が訪問リハビリを受けているのを見ていました。その時に来てくれる理学療法士の方がいつも笑顔で元気いっぱいに祖母のリハビリをしてくれるのを見て、私もそういう理学療法士になりたいと思いました。

Q2. 現在はどのようなお仕事をしていますか?

ケガや病気などで身体に障がいのある人にたいして、座る、立つ、歩くなどができるようになり運動療法などでリハビリをする仕事をしています。自立した日常生活が送れるように支援するお仕事です。

Q1. このお仕事を選んだ理由は?

マラソンやバドミントンをやっていました。スポーツでケガや故障した時は「野崎東病院」というのをよく耳にしていました。その「野崎東病院」が庶務の求人をしていたので、自分が憧れていた場所で働きたいと応募しました。庶務という立場から医師や看護師、患者様のお役に立ちたいと思いました。

Q2. 仕事のやりがいはなんですか?

医師、看護師など皆さんが働きやすいように、患者様が快適に過ごせるように環境を整えることが仕事です。例えば、病棟のお風呂を工事する時は、別のお風呂を事前に準備するなど、皆さんが困らないように調整します。そうした時にいただく「ありがとう」という言葉にとてもやりがいを感じます。
鈴木さん_正面
総務課
鈴木 孝明さん
野崎東病院・シルバーケア野崎の外観はこちら
上部へスクロール